記録的大雨により日本列島は大きなダメージを受けました。とくに今回は西日本地区で甚大な被害を受けましたが、何十年に一度の大雨とか、いつもこのような捉え方で報道されますが、違和感を覚えます。何十年に一度ではなく、数年に一度ではないかと思います。
岐阜地方ではとくに下呂市や関市上之保地区に大きな被害がありました。岐阜市でも長良川が危険水位に達し、一時はどうなるかと心配で夜も寝れませんでした。大雨や台風が来るたびに不安に駆られます。最強といわれる日本の科学力・・・たとえば台風の勢力を弱めたり、進路を変更することができれば天災は激減しますが、なかなか難しいようです。いまできることは、国民一人一人が、日ごろから災害への対応をきちんと心がけていくことです。
Author Profile
Latest entries
- 2020.04.22スタッフブログ今は充電期です
- 2020.04.14スタッフブログ自分の身は自分で守るしかない
- 2020.03.30スタッフブログコロナ対策は万全に
- 2020.03.13スタッフブログ新型コロナを乗り切る