低価格住宅に広がり、ニーズの変化や不景気もあって、従来工法による新築木造住宅の受注が減少しています。町の工務店さんの仕事が不足していますが、むしろ小さなリフォームの需要は増えています。
そこに大きなビジネスチャンスがあるといえます。
外壁、屋根、台所、ふろ場、居間、寝室・・・どれも30年、40年と年輪を重ねれば、相応に傷んできますし、使い勝手が悪くなってきます。
このあたりに潜在するニーズは相当大きなものがあります。
修理したい(リフォーム)・・・と思わせる、その気にさせるマーケッティング力、営業力が必要だと考えます。修理するにはお金がかかりますが、一人一人のユーザーの思いを聞いて対処するところから始まります。
なにはともあれ、仕事は身近なところに沢山転がっていることは事実です。一度、自分の回りを歩いて見ることから始めてください。
Author Profile
Latest entries
- 2020.04.22スタッフブログ今は充電期です
- 2020.04.14スタッフブログ自分の身は自分で守るしかない
- 2020.03.30スタッフブログコロナ対策は万全に
- 2020.03.13スタッフブログ新型コロナを乗り切る